駿府城址から西へ,浅間神社/神部神社があります |
|
|
|
|
|
|
|
参拝の栞によりますと「二社同殿の神部神社・浅間神社と大歳御祖神社の三社を総称して静岡浅間神社(おせんげんさま)と申し上げるそうです。鎌倉以降に歴代幕府の崇敬を受け,特に徳川氏のあつい尊崇の受けて,寛永・文化量年間に大造営が行われた」とのことです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
栞にも宏荘華麗・漆塗りの極彩色と書かれているように,華やかなお社です。
|
|
|
|
|
|
勿論,本殿の方には入れませんでしたが,垣間見える様子だけでも,華々しい様子で,「東海の日光」と呼ばれるという栞の記載もなるほどという感じでした。 |
|
|
ここには,上記の三社以外にも境内に四つの社もあり,殆ど,このような漆塗りで極彩色でした。・・・華美という感じですね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
こちらは少彦名神社・・・医薬の神様。技芸上達,智慧の神様・・・とのことで,しっかりお参りしておきました。 |
こちらだけは,玉鉾神社で,受験学問の神様とのことですが,それほど極彩色ではなかったのです。本社の北側に鎮座されてました。 |
|
|
|